【2023年通常国会ハイライト⑥】「制度の狭間」に取り残された1型糖尿病患者への支援を提起しました

1型糖尿病を知っていますか 1型糖尿病をご存知でしょうか。日本における小児期発症患者の年間発症率は10万人に1.5~2.5人、糖尿病全体のうちの数%にすぎません。 血糖値を下げるホルモンであるインスリンを体内で作れなくな […]

続きを読む
【2023年通常国会ハイライト⑤】分断を深める「宿泊拒否拡大」法案に反対しました

法案に問題多く衆議院で大幅修正 旅館やホテルといった宿泊施設について定める「旅館業法」という法律があります。この第5条では、基本的に「営業者は宿泊を拒んではならない」と定められています。旅館業にはすべての人、とりわけ弱い […]

続きを読む
津久井やまゆり園事件から7年を迎えて

元職員が自分のかつての職場である知的障がい者福祉施設に刃物を持って侵入、入所者19人を刺殺し、職員を含む26人に重軽傷を負わせたあの事件から7年が経過しました。この事件で亡くなった方々のご冥福を心からお祈りいたします。 […]

続きを読む
【2023年通常国会ハイライト④】感染症対策に社会的格差の視点があるかただしました

感染症対策で障がい者は文字どおり「置き去り」 2023年通常国会には、国立感染症研究所と国立国際医療研究センターを統合し、「国立健康危機管理研究機構」を作るための国立健康危機管理研究機構法案が政府から提出されました。米国 […]

続きを読む
【2023年通常国会ハイライト③】差別防止の実効性を高めたゲノム医療法案修正案を提出しました

より良い遺伝子を上位に置いてしまわないか? 近年、私たち人間のもつ遺伝情報に基づくゲノム医療が、がんなどに用いられています。ゲノム医療を望む誰もがその利益を等しく享受できる環境整備は、とても重要です。一方で、遺伝情報・ゲ […]

続きを読む
【2023年通常国会ハイライト②】国会のバリアフリーは温情主義で進めたものではないと答弁を取りました

国会のバリアフリー、合理的配慮を滞らせないために 4月11日の内閣委員会で、国会議事堂のバリアフリーと、障がい当事者議員への合理的配慮について質疑しました。令和5年度予算案の本会議採決時に、れいわ新選組の木村英子議員が本 […]

続きを読む
【2023年通常国会ハイライト①】過去に国が障がい者らに行った強制不妊手術への謝罪・補償・再発防止を大きく取り上げました

原告と総理の面会求める 優生保護法(1948年成立)という法律のもと、遺伝性疾患のある人、ハンセン病患者、障がいのある人々などが、不妊手術や人工妊娠中絶の被害に遭ったことをご存知でしょうか。50年近く続いたこの法律による […]

続きを読む
4.17院内集会・今こそ、生活保護をあたりまえの権利に!~「いのちのとりで裁判」の成果と課題~ に参加しました(4月17日)

4月17日、「4.17院内集会・今こそ、生活保護をあたりまえの権利に!~「いのちのとりで裁判」の成果と課題~」に参加し、ご挨拶をさせていただきました。集会の趣旨文を以下に紹介いたします。 ****** 2013年からの史 […]

続きを読む
「滝山病院事件の問題点の徹底追及を通して精神医療体制の 転換を目指す院内集会 第2弾~「情報公開」に焦点を当てて~」に参加(2023年4月13日)

2023年4月13日、「もうこれで最後にしよう!滝山病院事件の問題点の徹底追及を通して精神医療体制の 転換を目指す院内集会 第2弾~「情報公開」に焦点を当てて~」に参加し、挨拶させていただきました。 集会で採択されたアピ […]

続きを読む
優生保護法被害兵庫訴訟の大阪高裁判決への上告に抗議する記者会見に同席(2023年4月5日)

きょう5日、国は優生保護法被害兵庫訴訟の大阪高裁判決(2023年3月23日)に対し、上告しました。3月30日の国会質疑でも触れたように、3月23日の大阪高裁判決は、現時点で全ての被害者に対し救済の道を開く、画期的なもので […]

続きを読む